9月30日、戸塚小学校放課後児童クラブここまるひろばでは、女子プロ野球選手による野球教室を行いました。
埼玉アストライアの選手が4人来てくださり教えてくれました。
CDの曲に合わせた準備体操では、選手の動きを真似しながらリズム感のある曲に合わせて体操をし、体をほぐしました。
「鬼ごっこします。何鬼がいいですかー」
選手が聞くと
「ふえおにー」
選手も入り、全員でふえおにを楽しみました。
何をするのか不安そうだった子も笑顔になりました。
ボールの投げ方を教わり学年ごとに選手とキャッチボールの練習です。
最初は、なかなか選手の所にボールがとどかなかった子も上手に投げられるようになりました。
野球を習っている男の子は、強い球を投げて選手を驚かせていました。
バッティングでは、最初は選手の見本を見ました。
体育館に響くバットの音、高く、遠くとぶボールに子ども逹は興奮していました。
練習では、選手に1人1人アドバイスをもらいながら練習しました。
初めてバットを触った女の子も上手に打てるようになり喜んでいました。
あっという間の1時間でしたが、ボールやバットに触れ、野球に興味をもつ事ができました。
保育士(7)金澤香美