節分にむけて「まめいれ」を作りました。
折り紙でつくった「おに」。毛糸の髪の毛に、シールの目と牙。
見本をみながら「目はここ。牙はここかな。」
それぞれ個性豊かなおにができあがりました。
土台の牛乳パックに、みんなでビリビリしたきれいな折り紙を和紙に貼りつけました。
そして、お昼は、「鬼ピラフ」
「おに、おいしいね」とみんな間食しました。
保育士 室井 真由子(8)
節分にむけて「まめいれ」を作りました。
折り紙でつくった「おに」。毛糸の髪の毛に、シールの目と牙。
見本をみながら「目はここ。牙はここかな。」
それぞれ個性豊かなおにができあがりました。
土台の牛乳パックに、みんなでビリビリしたきれいな折り紙を和紙に貼りつけました。
そして、お昼は、「鬼ピラフ」
「おに、おいしいね」とみんな間食しました。
保育士 室井 真由子(8)