7月7日(火)にKuritaのんなで「七夕の会」を行いました。
お父様、お母様もたくさん参加していただき、
とても賑やかな会となりました。
七夕のお話や「七夕」の歌を歌った後、親子のふれあい遊びでは、
「小麦粉粘土」を作りました。
小麦粉が入ったビニール袋に
「こねこねこね・・・」
と、お子さんとお母様達も夢中になっていらっしゃいました。
小麦粉がだんだんと粘土に変わっていくと、
「わ~。すごい!」
と歓声が上がり、、
「本当に粘土になるんですね♪」
と、とても嬉しそうにお話されていました。
出来上がった小麦粉粘土は持ち帰って、お家で遊んでいただきました。
口に入れても安心な小麦粉粘土。
お子さんはもちろん、お母様達にも大変ご好評でした。
保育士 丹治麗未