「一年で1番お月様がきれいに見える日だね」

と話しをしながら粘土でおだんご作りを始めました。

「コロコロコロ」

と言いながら保育士が手で作り始めるとまねをしてくれています。

「できた!」

と手を開いて丸の形の出来上り。。。
一人で何個も作る子や一つを大事そうにずっと手の中に入れている子もいました。

DSC_0003

それを飾り今度はススキ探しに出発です。

今年はなかなか見つからずにいましたがやっと見つけて飾りました。

それを見ながらお月様の話しがまた始まりました。

そんなお月様のはなしが多く出る日もたのしいです。

季節はもう秋の気配がします。


DSC_0007

保育士 浦野由美

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto