6月3日火曜日。

保健士さんに来ていただき、虫歯予防のお話しをしていただきました。

まずは、”お返事はーい”で保健士さんにご挨拶。

005

一人ひとり、上手にお返事が出来たところで保健士さんのお話しです。

007 (17)

「このカバさんね、歯をきちんとみがかなかったから、
虫歯になってしまって、歯が2本しかないんですって。かわいそうね…」

保健士さんのやさしい語り口調に、みんな頷いています。
そして、ぬいぐるみのカバさんのお口がグワーッと開くと…。

あらあら。汚れた歯が2本だけ…。

011 (12)

そこへ、バイキンが現れます。

「ヒッヒッヒッ。オレさまはバイキンだぞー。
オレさまは汚い歯が大好きだぞー」

バイキンの登場に、子どもたちは少し驚いた顔になっています。

012 (12)

010 (13)

「バイキンさんがいなくなるように、
カバさんの歯をはみがきしてあげましょうね…」

保健士さんは、歯ブラシを取り出して、

カバさんの歯をシュッシュッシュッ。

「あー、よかった。バイキンさんはいなくなりましたよ」

保健士さんの言葉に子どもたちはホッとした表情に…。

017 (12)

「さあ、では次はみんなの歯をみがいてあげますよ。
前に出てみがきたい人はいますか?」

保健士さんが聞くと「はーい」と2才児さんが立候補!

♪グリグリ シャカシャカ上の歯 下の歯 前歯 奥歯グリグリシャカシャカ♪

保健士さんのお膝に頭を乗せ、お口をアーンと開けて、
スタッフの歌に合わせて、シュッシュッシュッ…。

018

021

023

025

4人の子どもたちが、保健士さんにみがいていただきました。

4人とも、とても上手にお口を開けられました。

最後に、保健士さんに

「ありがとうございました」

のご挨拶をし、
虫歯予防のお話しは、おしまいとなりました。

子どもたちもスタッフも、保健士さんの楽しいお話しに釘づけでした。

保健士さん。本当にありがとうございました(^O^)

保育士 川島佳子②

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto