7月2日 土曜日。
今年度初の行事。
『七夕会』が、ナーサリー川口で、行われました(^O^)
その様子を、ご紹介致します!
☆15時50分開場☆
☆16時開始☆
『キラキラ星』の手遊びから、スタートです!!
☆お返事はい☆
2才児さんから順番に、名前を呼びました。
たくさんのお父さん、お母さんたちに囲まれ、いつもとは違う雰囲気に、
みんな緊張気味でした…。
☆社長挨拶☆
小松社長より、ご挨拶をいただきました。
☆自己紹介(パンダ組2才児)☆
それぞれの願い事が書かれた星形の短冊を、スタッフが読んだ後、
お子様の好きな食べ物や好きなことなどを、ご紹介していただきました。
(^o^)/
☆うちわシアター(七夕のおはなし)☆
彦星さまと織り姫さまのおはなしです。
天の川が、キラキラと出て来た時には、会場から歓声があがりましたね。
(*^o^*)
☆自己紹介(ウサギ組1才児)☆
☆親子ふれあい遊び☆
『いっぴきののねずみ』の手遊びの次は、
『チューチューだいぼうけん』の曲に合わせて、
体をたくさん動かしました!!
子どもたちは、ねずみさんになって、お父さん、お母さんの膝の上で、
手足を動かしたり、ジャンプをしたり…。
会場中が、みんなの笑顔で、溢れていました(o^∀^o)
☆自己紹介(ヒヨコ組0才児)☆
☆手遊び&パネルシアター☆
『おべんとうバス』の手遊びの後、パネルシアターを見ました。
スタッフのショートコント!?も、ありました…(^。^;)
保護者の方々には、唐突な質問にも答えていただき、
ありがとうございましたm(_ _)m
☆スタッフ紹介☆
スタッフの秘密?が暴かれる!
クイズ形式の自己紹介『スタッフ10人に聞きました!』です。
スタッフたちの意外な一面が、明らかに…?
保護者の方々にも、お手伝いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
☆ここまる音頭☆
七夕会といえば、『ここまる音頭』ですね!!
今年も♪こころまあるく♪行きましょう(-^〇^-)
☆集合写真撮影☆
☆終わりの挨拶☆
最後は、自分の笹飾りをもらい、玄関前でヨーヨーを取って、
終了となりました。
さて。
七夕会…。
皆様、楽しんでいただけたでしょうか…?
今年も、甚平姿の子どもたちが何人かいて、可愛いかったですね(≧∇≦)
これからが、夏本番!!
体調に気をつけて、元気に過ごせるようにしましょうね!!
保育士 川島佳子( 16)