2月28日 木曜日
少し早い【ひなまつり会】を行いました(^ ^)
おはじまりの時間
絵本や
スタッフお手製の紙芝居や
折り紙シアターを見て…。
「3月3日は桃の節句『ひなまつり』と言って
女の子の健やかな成長をお祝いをする日」
というお話しをしました。
そして…
毎年恒例の
《お内裏さまとお雛さまになっちゃおう》タイム〜!
みんなかわいいですね♡♡♡
ヒヨコ組は
着物も烏帽子や冠も嫌がりませんでしたよ!
さて今日は
[ひなまつり給食]でしたよ(╹◡╹)
♡お内裏さま・お雛さまおにぎり
♡小松菜と油揚げ煮
♡手まり麩のお吸い物
♡りんご
おいしいお顔がいっぱいでした╰(*´︶`*)╯♡
さて。
今年度も残り一ヶ月となりました。
『お別れ遠足』『お買い物ごっこ』『修了式』など
いろいろ盛り沢山です。
残りの日々を
大切に過ごしていきたいと思っています(^O^)/
保育士 川島佳子(4)