アッと言う間に6月になり、季節の変わり目で暑かったり寒かったりと
体調管理が大変な季節ですね。
そして6月は、4日虫歯予防デー、10日時の記念日、18日父の日と
カレンダーを見てもイベントが盛りだくさんな月です。
最初のイベント虫歯予防デー!
2013年から現在は「歯と口の健康週間」と言われるようになり、
歯の衛生に関する正しい知識を啓発するとともに、
予防処置の徹底を図り早期発見、早期治療を励行し歯の寿命を延ばし、
国民の健康の保持増進を寄与する目的とされています。
ナーサリー川口では「歯と口の健康週間」に因み
6月2日に歯磨きの練習をしました。
最初に「はみがきがすきなカバのデカオ」の紙芝居を観て、
歯磨きの楽しさを伝えた後、いよいよ歯磨きの練習です。
例年、口を開けるのをためらうお友だちがチラホラ・・・( ^_^;)
そこで、スタッフは考えました!!
それは「プレゼント作戦」です(笑)
「見て~!歯磨きを頑張ったお友達には…
ジャジャ~~ン この素敵な歯ブラシもらえるんだよー!」
とスタッフがプレゼントをアピール。
「パンダさんは、ピンクのプリンセスの歯ブラシとピカチューだよー」
「ウサギさんとヒヨコさんは大好きなアンパンマン!」
とプレゼントを見せると…
目をキラキラさせてプレゼントを見つめていました。
「では、歯みがき出来るお友達!!(^o^)/」
と尋ねると…
小さなお友達も手を挙げてくれました(≧∇≦)
「は・み・が・き・じょうずかな~♪ うえのは~♪ したのは~♪ まえば~♪ おくば~♪ …」
と歌に合わせてブラッシング
じょうずですよねー!
あんまり上手でスタッフもビックリ!!
みんなの前では恥ずかしがっていたウサギ組のRちゃんも、自分でゴシゴシ・・・
大好きなスタッフに甘えながら、磨いてもらったパンダ組のNくん
ヒヨコ組のお友だちも歯磨きをしましたよー!
そして、歯磨きの練習は無事に終了しました。
お土産に手作りの【カバさんの歯みがきカレンダー】も持って帰り
「プレゼントの歯ブラシで歯磨きが出来て、カレンダーにシールを貼りましたよ」
と報告もありました(o^^o)
みなさんの「歯磨き出来たよ~!」の報告待ってますね~
保育士 渡辺美友紀(3)