11月19日 月曜日。
秋らしい爽やかなお天気の中
錫杖寺へ【七五三参り】に出かけました!
ナーサリー川口では
2週間程前から発熱で欠席するお子さんが増え
アデノウィルスが大流行してしまいました。
そのため、本来予定していた日程を遅らせて
やっと本日行くことが出来た…という訳です。
まずは、山門前で記念撮影( ◠‿◠ )
パンダ組
ウサギ組
境内に入り、パンダ組とウサギ組だけ
本堂の階段を上がってみました。
「みんなが健康で大きくなれますように…」
手を合わせて…。
『かわぐち地蔵』の頭をなでなで…。
「キティーちゃ〜ん!」
キティーちゃんは、やっぱり人気者╰(*´︶`*)╯♡
さて。
今年の『千歳飴袋』は、【コスモス】です(*^◯^*)
パンダ組は紙テープを一枚ずつ丁寧に貼り付けて
【コスモス】を仕上げました。
ウサギ組とヒヨコ組は【コスモス】のスタンプを押しました。
素敵な袋が出来上がりましたね(╹◡╹)
みんな、ピンクと白の千歳飴を入れて
おみやげにお家へ持って帰りました!
保育士 川島佳子(23)