11月21日月曜日。
23日は、勤労感謝の日なので、いつもお世話になっている方々へ、
感謝の気持ちを込めて、プレゼントを渡しに出かけました。
プレゼントは…?
紙皿に、子どもたちがクレヨンでお絵描きをし、シールを貼りました。
『いつもありがとう』の文字を貼り付け、赤いリボンを付け、ペンダントにしました。
ペンダントを持ち、まずは、コマーム本社へ…。
コマーム本社は、下り坂の後、急な階段を上がらなければなりません。
そして、玄関前のスペースはとても狭いので、ヒヨコ、ウサギ組さん(0、1才児)は、
本社の前で待っていてもらい、代表でパンダ組さん(2才児)が行きました。
さて。
チャイムを押して現れたのは、小松社長をはじめ、たくさんの社員さんたちです。
たくさんの社員さんたちに、一瞬圧倒された様子のパンダ組さんでしたが、
無事にペンダントを渡すことが出来ました!
お礼に、なんと!!15人全員の分の紙風船と、みんなで使うオモチャをいただきました!
ありがとうございました。
さて。
次は、ハロウィンの時にお菓子をいただいた老舗へ…。
子どもたちが、一生懸命作ったペンダントをとても喜んで下さいました。
そして。
最後は、子どもたちが最も親しみを感じている、駐輪場のおじさんたちのところへ…。
ナーサリー川口は、31階もある高層マンションの、2階にあります。
2階は医療モールもあり、1階が薬局と薬局の駐輪場です。
子どもたちは、お散歩への行き帰りに、必ず駐輪場のおじさんたちとあいさつを交わし、
握手をしてもらいます。
おじさんたちは…。
勿論、ペンダントをとても喜んで下さいました!
皆さん。
これからも、体に気をつけて、元気に、お仕事をがんばって下さいね♪
保育士 川島佳子(29)