2月6日 水曜日
【相撲大会・初場所】を行いました!
**********************
おはじまりの時間
『はっけよい』と『ちびすけ どっこい』の絵本を読んで
これから【相撲大会】をすることを
みんなにお話ししました。
みんな期待いっぱいの表情で遊戯室へ移動です。
すると…
「わあ〜!」
立派な土俵が出来ていてびっくり!
空手の帯を“まわし”に見立て
早速【相撲大会・初場所】のはじまりです(╹◡╹)
まずは、スタッフが見本です。
「がんばれー!」
子どもたちの声援を受け
『横綱Wの海』に軍配があがりましたψ(`∇´)ψ
ルールがわかったところで早速はじめましょう。
「よいしょ〜!」
シコを踏んで…。
「見合って …」
「見合って〜!」
「はっけよ〜い のこった〜」
「のこった のこった〜!」
「○○山の勝ち〜!」
勝っても負けても
みんな楽しそう♡
最後は『横綱Wの海』と子どもたちの対戦です!
楽しい楽しい【相撲大会・初場所】は
こうして千秋楽?を迎えました。
子どもたちのまわし姿
なかなか凛々しかったですね!
保育士 川島佳子 (3)