新年度が始まり、早くも一ヶ月が過ぎました。
5月1日 月曜日。
おはじまりの時間に、なんとこいのぼりさんたちが
遊びに来てくれましたよ!
黒いお父さんこいのぼり。
赤いお母さんこいのぼり。
青い子どもこいのぼり。
みんなの前をヒラヒラと泳いでいきます…。
せっかく遊びに来てくれたので、
組に分かれてこいのぼりさんたちと、記念撮影をしました!
パンダ組(2才児)
ウサギ組(1才児)
ヒヨコ組(0才児)
みんな可愛いですね♪
さて。
5月2日 火曜日。
お楽しみ献立の日です(⌒~⌒)
お散歩から帰って来て、玄関ドアを開けると、
なんだかいい匂い…。
香ばしいお肉の焼ける匂い!
手を洗って、ワクワクしながら椅子に座り、待っていると…。
「今日はこいのぼりのハンバーグですよ♪」
栄養士のKスタッフがみんなの目の前に、
こいのぼりの形のハンバーグを置いて見せてくれました(≧∇≦)
「わあ~!!」
みんなの目も、こいのぼりのようにまん丸に(◎o◎)
みんなモリモリとよく食べて、おいしい顔がいっぱいでした♪
みんな。
すくすく大きくなあれ!
(こいのぼりハンバーグ・たけのこ土佐煮ごはん・キャベツと麩のみそ汁)
保育士 川島佳子(10)