8月24日 木曜日。
お盆休みも終わり、今週から子どもたちが揃い始めました。
さて…
今日は趣向を変えて、室内で『金魚すくい』をしましたよ。
プールの中に、スタッフが牛乳パックで作った金魚を入れて…。
手作りの“ポイ”を持って、金魚すくいのスタートです!!
さあ上手に、すくえるかな??
ウサギ組(1才児)の子どもたちは、
始めは“ポイ”でがんばっていましたが、
もどかしいようで途中からは手でとっていました(*^▽^*)
パンダ組(2才児)の子どもたちは、
器用に“ポイ”ですくえていましたよ!
すくった金魚はバケツに入れて…。
みんなうれしそうです♪
ヒヨコ組(0才児)は…。
バケツに夢中だったり、金魚のお味見??をしたり…と
様々でした( ◠‿◠ )
次回は水遊びの時に、またやりましょうね♪♪♪
保育士 川島佳子(22)