12月21日土曜日は
み~んなが楽しみにしていた
ナーサリー川口のクリスマス会でした♪
まず初めに"Hello reindeer"という
手遊びでスタート!!( ´ ▽ ` )ノ
4月から月に2回
"えいごであそぼう"で行っている
クリスマスソングです🦌⛄️🎅🏻
"お返事ハイ!"も英語で行いました!
スタッフが
「What’s your name?」と質問すると・・・
子どもたちが
「My name is 〇〇!Hello!」
と自己紹介!!( ˆoˆ )/
普段はニコニコ張り切って
自己紹介をしているぱんだ組さんは
恥ずかしそうなお顔をしていましたが
うさぎ組さんがとっても上手に
披露してくれました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
ひよこ組さんは
ママのお膝の上で自己紹介♪
手を胸にあてる仕草がとっても可愛いかったです☆
☆サンタさんへのお願い☆では
子どもたちにインタビューをしたり・・・
保護者の方々には
「子どもの頃にもらって嬉しかった
クリスマスプレゼント」や
「子どもの頃に食べて思い出に残ってる
クリスマスのお料理」を
お話して頂きました(*゚▽゚)ノ
「ちいさいじてんしゃがほしいです」
というお願いのうさぎ組のAちゃんへ
「何色の自転車が欲しいのかな?」と尋ねると…
可愛い声で「ピンク♡」と答えてくれました♪
Aちゃんのママは子どもの頃に
"レゴブロック"を
よく買ってもらっていたそうです(^^)
ひよこ組のKくんご家族は
「おうちでわんわんをかいたいな」
というお願いをしていました。
「黒色のフレンチブルドッグ」を
飼いたいそうです🐶
サンタさんはわんわんをどうやって
連れて来てくれるのか気になりますね(〃▽〃)
「アンパンマンのやきたてパン工場がほしいです」
というお願いのぱんだ組のKくん。
「好きなキャラクターは?」と
インタビューすると・・・
恥ずかしそうに「アンパンマン…」と
教えてくれました(⌒▽⌒)
Kくんのおばあちゃまからは
「Kくんのママが子どもの頃に飾っていた
クリスマスツリーを今はKくんが使っています♪」
という素敵なエピソードをお話して頂き
とてもほっこりした気持ちになりました( ˘ᵕ˘ )
他にも、アンパンマンのおもちゃを
お願いしているお友達が沢山でした。
やっぱりアンパンマンは大人気ですね\(^^)/
皆さん素敵なエピソードをお話頂き
ありがとうございました。
☆リズム遊び☆では
カラースカーフを使って
"ひゃっほいサンタさん"を踊りました!
みんなでスカーフをヒラヒラさせて
踊っている姿がとても可愛かったです(^^♪
☆スタッフからのプレゼント☆の
"ドレミのうた"では
スタッフの合奏?の後に・・・
なんとお父様とおばあちゃま方に
参加して頂き合奏をしました( ´ ▽ ` )ノ
さすが保護者の皆さん!!!
猛特訓???したスタッフより
いい音が聴こえてきました・・・♪笑
☆表現遊び☆では
ナーサリーのみんなが大好きな
"パプリカ"を踊りました!!
サンタさんの帽子をつけて
シャンシャンシャン〜♪
シャカシャカシャカ〜〜♪
と鈴やマラカスの音を奏でながら
ノリノリで踊りました\(^^)/
すると、遠くの方から
シャンシャンシャン♪♪と
なんだか鈴の音が・・・
今年もナーサリーにサンタさんが
プレゼントを届けにやって来てくれました☆
質問コーナーで
サンタさんの好きな芸能人を聞くと
なんと・・・森高千里さん!!!笑
何に乗って来ましたか?と
Nくんのお母様の質問に
「“トナ”と“カイ”の2頭のトナカイさんに
乗ってきました~♬」と教えてくれました〜笑
優しいサンタさんが一人一人に手渡しで
プレゼントを配ってくれ
大喜びの子どもたちです\(^o^)/
☆みんなで踊ろう☆では
赤鼻のトナカイを踊りました♪
トナカイの登場かと思いきや・・・
ナーサリーの「りんごちゃん」の登場です!!!!
そして何と…TT姉妹も登場!!
りんごちゃんwithTT姉妹で踊っていると・・・
急にff(フォルテッシモ)が流れてきました〜〜
りんごちゃん、思わず腰を下として熱唱です♬
その姿に…
キョトンとする子どもたち…( ‘-‘ )
そしてスマホを構える保護者の方々…笑
最後はサンタさんと一緒に恒例の記念撮影🎵( ´ ▽ ` )ノ
保護者の皆様には忙しい中ご参加頂き
ありがとうございましたm(__)m
皆様のご協力のお陰で
とっても楽しいクリスマス会になりました(^^♪
谷島 桃子(10)