12月20日土曜日は、待ちに待ったクリスマス会でした。
では、ナーサリー川口のクリスマス会の様子をご紹介致します!!
(o^∀^o)
☆開場☆
入室した保護者の方から順に、くつ下形のカードに“サンタさんから欲しいプレゼント”を書いていただきました。
☆開始☆
☆おはじまり☆
毎朝やっているおはじまりの時間を再現しました。
まずは、みんなの大好きな『こぶたのさんぽ』の手遊びから。
♪うそ うそ うそ…♪のところは、保護者の方の笑い声も聞こえ、
盛り上がりました。
続いては、『お返事はい』です。
「みんなが上手にお返事出来たら、ピアノさんが喜んじゃいますよ。」
と言うと、ほとんどの子どもたちが、
「はーい」
と、上手に手をあげてお返事をすることが出来ました。
♪ ピロロロ…ロ~ン♪
お返事の度にピアノさんも喜んでいました。
☆あいさつ☆
事務局より、斉藤さんからあいさつをしていただきました。
☆カード発表PART1☆
入室した時に書いていただいたカードを、ひとりずつ発表していきました。
“バスが欲しい”と書いたRくん一家。
なんとオモチャではなく、本物のバスがRくんは欲しいとのこと。
お父さんにも欲しいものを聞いたところ、
「Rくんが大好きなバスに乗れるように、大型バスの免許が欲しいです」
と言われ、会場はあたたかい笑いに包まれました!
他にも、“クマちゃんが欲しい”
“『アナ雪』のアナちゃんになりたい”
“お家が欲しい”(保護者)などなどありましたが、
我が子の健康を願うカードも数多くありました。
☆踊りの発表☆
かわいいサンタさんのマントを身に付け、ダンス!ダンス!!
まずは『ハッピージャムジャム』です。
次に、手作り楽器(鈴とマラカス)を持って、
『山の音楽家』と『サンタは今頃』を踊りました。
たくさんのチビッコサンタたち。
本当にかわいかった!!です。
☆カード発表PART2☆
今回はカード発表の人数を半分ずつにし、
PART2では、残り半分の方のカードを発表しました。
☆スタッフ出し物☆
『風船ルルルン』の歌に合わせて、クイズ形式のペープサートをしました。
あか、きいろ、みどり、むらさき、オレンジ、ピンク…。
いろいろな色の風船が現れて…。
「あかいものは何かな?」
「きいろは何があるかな?」
スタッフの問いに、
「りんご!」
「きいろいバス!!」
など、子どもたちなりに考えて答えてくれました。
最後の風船はサンタさんが現れて、スタッフ出し物は終了です。
☆サンタさん登場☆
♪シャンシャンシャン…♪
突然どこからか鈴の音が…。
「メリークリスマース!!」
鈴の音と共に現れたのは、サンタさん!!
実はこのサンタさん。2才児のMちゃんのおじいちゃんなのです!!
サンタさんはスタッフの様々な質問にも、軽快に答えてくれました。
そして、子どもたちへプレゼントが渡されました。
怖くて恐る恐る前へ出てくる子。
元気に前へ出てくる子。
反応はいろいろでしたが、無事全員プレゼントをもらうことができました。
サンタさんと一緒に、『あわてんぼうのサンタクロース』を
親子みんなで踊り、大いに盛り上がりました。
☆ サンタさんと記念撮影☆
最後はサンタさんを真ん中に、全員で記念撮影です。
その後、各ご家族ごとにサンタさんと写真を撮って、クリスマス会は終了となりました。
(*^o^*)
さて、今年も残りわずかとなりました。
保護者の皆様には、日頃からいろいろご協力を頂き、大変感謝しております。
来年も皆様にとって、ステキな一年になりますように…。
保育士川島佳子⑧