夏とは思えない、涼しい雨の日が、しばらく続いていますね…。
あんなに夏を盛り上げていたセミたちの大合唱は、
いつの間にか、秋の虫たちの唄にかわっています。
さて、最後の夏を楽しもうと、
今日はお部屋で、折り紙で作ったセミ捕りあそびをしました。
おはじまりで絵本を見て、おやつを食べ、
隣りのお部屋へ行ってみると…。
お部屋は夏のセミ林?に大変身!
さあ。
セミ捕り大会のはじまりです。
「セミ捕ったよ~!!」
「高くて届かない~!」
「スタッフのエプロンにもとまってる!!」
「あっ…足の裏にもとまっちゃった(!?)」
「セミのくつ♪」
「セミズボンのセミブラザーズ☆」
あっという間に終わってしまうかと思いましたが、
子どもたちの発想は面白いですね。
セミがいなくなってしまうと、
捕まえたセミをまた壁にとまらせて繰り返し楽しんでいました。
セミ捕りの後、2才児さんと虫の本を見ながら、
自分たちが捕ったセミと本物のセミの写真を比べてみました。
「同じだねえー」
と、みんなうなづいていて、可愛かったです(^O^)
最後に、捕まえたセミはお家に連れて帰りました。
お家でも、お父さん、お母さんとセミ捕りをしてみてね(o^∀^o)
保育士 川島佳子(19)