10月30日金曜日。
今日は、子どもたち全員で、ハロウィンの仮装をして、
栄町一丁目町内を練り歩きました。
いかがでしょうか…? この姿!!
かわいいおばけ?や魔法使い?に、変身(◎o◎)です!
(残念ながら、0才児さんは、イヤがってしまい、仮装を断念です)
まずは、コマーム本社まで…。
道中、いろいろな方々に、 「かわいい~♪」 と、声をかけられ、
「ハッピーハロウィーン!」 と、元気よく(スタッフが!)答えます。
さて。 本社に着くと…。
小松社長をはじめ、事務局の方々が、オラフやプーさんになって、
お出迎えをして下さいました!
「トリック・オア・トリート!」 と、元気よく(また、スタッフが!)言います。
すると。
一人ひとりに、お菓子の入った袋をいただきました♪
仮装にびっくりして、泣いてしまった0才児さんや、
固まってしまった1才児さんもいましたが、
2才児さんは、いただいた袋を大事に持って、とてもうれしそうでした。
事務局のみなさん、ありがとうございました。
さて。 お次は、伝統ある地域の老舗へ…。
なんと! こちらでも、一人ひとりに、お菓子をいただきました!
ありがとうございました。
たくさん歩いて、ルーム下の広場で、記念写真も撮りました(*^o^*)
楽しいことは、まだまだ続き…。 今日は、ハロウィン給食♪です。
ハロウィンおばけのごはんに、サラダとカボチャのスープ。
おいしかったかな?
ハロウィン。
楽しかったね(≧∇≦)
保育士 川島佳子(24)