♪ 黄色い落ち葉を焚きながら ♪
♪ くだもの列車がやってくる ♪
♪ いもいも くりくり なしなし ♪
♪ かきかき ぶどうぶどう りんごりんご ♪
♪ まつたけ まつたけ まつたけ ♪
子どもたちの大好きな「くだもの列車」の歌です。
それにちなんで、秋の制作をしました。
まずは、いろいろなくだものの絵のぬりえに挑戦です!
2才児さん。
慣れた手つきで、好きなクレヨンを選び、
「りんご好きなの」
「きのこだね」
など、おしゃべりしながら、力強くぬっています。
1才児さん。
大好きなぶどうを見つけて、
「ぶっ!ぶっ!」
と、大興奮のRくん。
どの子も楽しそうにクレヨンを選び、なぐり描き(?)を楽しみました。
0才児さん。
一番月齢の高いMちゃんは、いっきにグルグル~。
1才児さんにも劣らない出来ばえです!
9月に1才になったばかりのSちゃんは、いろいろな色のクレヨンに夢中です!
日を改めて、今度はくだものを乗せる列車にシール貼りです。
2才児さんと1才児さんの月齢の高い子は、直径6ミリ程の小さな丸シールを貼りました。
みんな上手でした!
1才児さんと月齢の高い0才児さんは、直径1センチ程の丸シールを貼りました。
台紙からシールをはがすのが難しい子もいましたが、なんとか貼ることが出来ました。
pharmacy hernando mshttp://cialisonline-generic24.com/clomid for womenbuy viagra pillsstarting dose of levitraken’s pharmacybuy cialiswas bringt kamagra oral jellyhttp://propeciacheap-genericon.com/buy clomid
その他の0才児さんは、シールは難しいので、スタッフといっしょに、指スタンプをしました。
さあ!
みんなの「くだもの列車」が出来上がりました♪
たくさんのおいしいくだものを乗せて、列車はどこまで行くのでしょうか…(*^o^*)
保育士 川島佳子⑥