2月17日~3月3日まで、毎週木曜日全3回で後期たんぽぽひろばを実施しました。

後期ひろばの様子を紹介します。

①2月17日*自己紹介

まずは、何が出るかなサイコロをふって自己紹介♪

「好きなたべものは?」「好きなあそびは?」  どんな質問が出るかな?ドキドキ~!!

自己紹介のあとは、絵の具をポンポン。

たんぽを使って、お母さんと一緒にポンポンと画用紙に色をつけたよ♪

画用紙の裏にかくれていた水色の色紙を重ねると、とりさんの親子が出てきました!

目のシールを貼ってかわいくしたら、カレンダーのできあがり!! この日のおみやげになりました♪

②2月24日*ひなまつり製作

2回目はひなまつり製作。

丸めたお花紙をのりを使って紙コップにつけて飾りました。

かわいい作品ができました♪

大きな絵本もおもしろかったね。

③3月3日*小麦粉ねんど

赤・青・黄色の小麦粉ねんど♪

ヘラやカップを使って、こねたり切ったり混ぜたり・・・。 それぞれ思い思いに楽しみました♪

全3回でしたが、その間にもそれぞれの成長が見られたたんぽぽひろばでした。

最後はひとりひとりにごほうびペンダントをプレゼント。

その時のみんなの嬉しそうな顔がかわいかったです。

またあそびましょうね♪

今村

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto