先日、劣化調査で屋上に上がったところ、ハチの巣を発見!!
ステンドグラスの淵のところに・・・
右の方に白いものが見えますね。
拡大してみます。
小さく見えましたが、意外と立派な巣でした。
どうやらセグロアシナガバチのようです。
攻撃性は弱く、ハチの体に直接触れない限り刺されることはないようですが
それでも刺されればアナフィラキシーショックを起こすので注意しなければなりません。
遊びに来る子ども達に被害が及ばないよう、昨日 市の職員さんが来てくれ
無事に駆除する事ができました。
ハチが活発に動く季節です。
もし、ひろばでハチを見つけても いたずらはしないで
すぐに先生に知らせてくださいね。
今村 有美子(5)