8月25日(木) 2:00~3:30
講師の先生をお呼びして、パラリンピック競技でもあるボッチャの体験を行いました。
まずはボッチャについて説明。
ルールは簡単。白いボールに赤・青のボールを投げたり転がしたり他のボールに当てたりして
いかに近づけるかを競います。

聞いただけではよく分からないので実際に練習しました。


ルールが分かったところで、ゲーム開始!!






最後は小学生同士で対戦してみました。



始めは難しかったけど、やればやるほど上手くなり、最後は楽しかった・またやりたい!
に変わりました。楽しんでいただけて良かったです。
参加してくれたお友だち、先生方、ありがとうございました。
10月にも小学生向けのボッチャ教室があります。皆さんの参加をお待ちしております♪
中山