10月29日(土)10:30~

待ちに待ったハロウィンお楽しみ会。可愛い仮装に身を包んだお友だちが

沢山あそびにきてくれました。

「どうしてハロウィンの日には仮装をするの?」「ハロウィンの合言葉って?」等々

ハロウィンの秘密を紙芝居で分かりやすく学びました。

皆でハロウィンの合言葉「トリック・オア・トリート」を元気よく言えるように練習したら

お隣のコミュニティーセンターに出発!

元気いっぱいに「トリック・オア・トリート!」と言ったら「ハッピーハロウィン♪」の

言葉と一緒にお菓子も貰えました。

体育室に戻ると、なんと児童センターからもお菓子のプレゼントが!

もう1回「トリック・オア・トリート!」と元気な合言葉が言えましたね。

お菓子のプレゼントを貰った後は楽しいハロウィンゲームで盛り上がったよ!

まずは「玉入れ」から。A班もB班も頑張れ~!!

次は「キャンディ運びリレー」をしました。お皿の上に乗せたピンポン玉を落とさないように

ゆっくりゆっくり運びます。

最後は工作「黒猫のフォトジェニックスティック」を作りました。

かわいい黒猫のお面を持って記念撮影もしました。

楽しいハロウィンになりましたね♪

木村

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto