10月1日から毎週金曜日・全4回の「中期さくらひろば」を行いました。

活動の様子をお伝えします♪

 

【①10月1日 「自己紹介」】

初回は台風の接近と重なってしまい、参加者も半分と少なかったですが

自己紹介カードのきのこづくりから始まりました。

 

みんな、のりを上手に使ってきのこのカサの模様(折り紙)を貼りました。

   

    

 

みんなのきのこ、かわいい~♪

『きのこ』のダンスも踊ったね。

 

 

ロケット風船も作ってあそんだよ!!

傘袋の風船の中には、落ち葉もちょっとだけ入れて秋に触れました。

 

 

 

【②10月8日 「しゃぼん玉あそび」】

2回目は良いお天気になり、10組全員集合しました!!

『しゃぼんだまとばせ』のパネルシアターを見て、気持ちを盛り上げてから~♪

 

外ひろばでしゃぼん玉!!

うちわの骨は、たくさんのしゃぼん玉が簡単にできたね♪

   

  

しゃぼん玉を追いかけたり、割ったり・・・

たくさんの笑顔が見られました♪

 

 

 

【③10月15日 「運動あそび」】

3回目は運動あそびを楽しみました。

ハチマキをつけて、がんばるぞー!!

最初は『ピザ配達競争』。

バンダナのお皿にピザを乗せて・・・落ちないように配達するよ。

 

 

続いては、『どきどき玉入れ』。

牛乳パックの中には、ランダムに赤と白の玉が入っていて

それを先にあるカゴに分けていれたよ。 色を間違えずに分けられたかな?

 

 

久しぶりの競争、たのしかったね♪

 

最後にみんなが作ったりんごをりんごの木にペタン♪

 

来週りんご狩りをするよ!!

 

 

 

【④10月22日 「工作あそび」】

最終回は工作あそび。

ステンシルで『おばけのガーランド』を作りました。

 

おばけとかぼちゃ♪

スポンジを使って絵の具をポンポン。

 

 

 

上手にできているか、時々ぺランとめくって確認♪

 

 

 できたよ~♪

 

みんな、かわいいガーランドができあがりました!!

 

『三びきのこぶた』のエプロンシアターも見たよ♪

 

帰る前には、りんご狩り。

前回つくったりんごをとったね♪

 

 

初回は台風接近、最終回も冷たい雨になり

お天気に恵まれない金曜日でしたが、みなさん ご参加ありがとうございました!

楽しんでいただけましたか?

一人ひとりの小さな成長も感じたさくらひろばでした。

 

後期は2月中旬から始まります。

またのご参加お待ちしています♪

 

 

 

 

今村(5)

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto