コロナウイルス感染拡大防止のため、3月2日から臨時休館が始まり
長いこと、みなさんにお会いする事ができませんでしたが、その間
普段なかなかできずにいた館内の色々なものを新しく作り直しました。
まずは、玄関のきりんさん。
南児童センターのマスコットでもあるきりんさんを親子にして
作り直しました。
バッチリ日にあたるので、もうすでに少し色あせてますね・・・(^^;
中に入ってすぐのガラスには、あひるさんがいるよ!
日めくりカレンダーもこんなに可愛くなりました。
こちらは幼児室。
たくさんの果物にくまさんもうさぎさんも嬉しそう♪
次は図書室の窓。
季節ごとに変わる窓飾り。
今は夏の季節にぴったりの人魚です♪
そして集会室。
掲示板を作ってみたよ。
大事なおしらせが貼ってあるから、時々確認してね!
季節のせいさくとみんなのぬりえを貼る台紙も
新しくなって場所も変わりました。
季節のせいさくはまだできないけど、日替わりぬりえは
7月から解禁されたので、お持ち帰りしないお友達は
ぜひここに貼ってね!!
おもいでアルバムの台紙も♪
事業(イベント)が再開したら、ここにまた
その時の様子が貼り出されるので、楽しみにしていてね!
最後に・・・外ひろばのベンチ!!
キレイなそら色にペンキを塗りなおしたよ!
こんな感じで、色々新しくなりました。
ほかにもいくつか新しくなった物があるかもしれません。
児童センターに遊びに来た時にぜひ探してみてね♪
今村 有美子(3)