12月12日(日)に、小学生のウィンターパーティーを開催しました☆彡
まず初めに、「くつ下ゆきだるま」の工作です🎵
白い靴下を輪ゴムでくくり、綿をたくさん詰め込みます。
靴下の上の所を輪ゴムでくくり、モールでくびれを作ります。
帽子をかぶせてマフラーを結び、ボンドで目や飾りつけをしたら・・・
「くつ下ゆきだるま」の完成!
触り心地もぷくぷくしていてかわいいです⛄
みんな自分の作品をわが子のように大切そうに持っていました💛
次に、赤白旗上げゲームと赤白クイズ大会です🚩
♪赤上げて!白上げて!赤白下げて!白あげて!・・・♪の掛け声に合わせて
旗を上げ下げしました。頭と体の体操になったね🎵
そして、赤白クイズ大会!
ぜんぶ赤or白で答えます☆
優勝者には巨大な優勝メダルをプレゼント!
そしていよいよサンタさんの登場です!
あれ?このサンタさんどこかで見たことあるぞ・・・!?
サンタさんの正体をあばこうと、みんなで取り囲んでいました☺
みんなから人気者なサンタさんでした🎵
最後にサンタさんからプレゼントをもらいました🎁
楽しいウィンターパーティーでした🎄
保育士 栗田(8)