みなさんこんにちは☺
9月28日(水)に早稲田児童センターの移動児童館を開催しました!
三郷中央にある「におどりプラザ」へ職員が出張して、親子イベントを行いました🎵
★ペーパーシアター★



土の中から何が出てくるかな?
少しだけ見えた形から、何が出てくるかをみんなに想像してもらいました(o^―^o)
「あれはなんだろう?」「ニンジンさん!」「おイモだ!」「宝箱!!わ~キラキラ✨」
指をさして教えてくれたお友達もいましたよ🎵
さいごまでしっかり興味をもって見ていてくれました🌸
★サンサン体操★
アンパンマンの「サンサン体操」の歌に合わせてみんなで体操をしました(o^―^o)



親子で元気に身体を動かすことができました🎵
ちょっとだけ難しい動きも、職員をしっかり見ながらいっしょうけんめい真似してくれました🌸
★工作★
サンバイザーをかぶったらお店屋さんに大変身!お店屋さんになりきってお料理の工作をしました🎵
①ラーメン作り






生麺(毛糸)を「おいしくなーれ♫」と言いながらモミモミしました(^▽^)
次に麺を「ぐつぐつぐつ」お鍋でしっかり煮ました!
そしてザルに入れて湯切りをします。上から下に降ろして「え~ぃ!」
丼においしそうに盛り付けて完成です✨
「おいしくなぁれ」とがんばって作ったみんなのラーメンはとってもおいしそうでした★
ラーメンが気に入ってずっと手放さない子もいましたよ🎵
②アイスクリーム&ソフトクリーム作り




ガチャガチャの玉を紙で包んでトッピングしたら・・アイスクリームのできあがり🍧
フワフワの綿をコーンのなかに入れたら・・あら♫おいしそうなソフトクリーム🍦
トッピングのシールは、小さくて貼りづらかったけれどみんな集中して
一つひとつ丁寧に貼ってくれました。
作品を並べて親子でお店屋さんごっこもしました🎵
「今日のおすすめはラーメンですよ!」「このアイスは何味ですか?」
「ピンクのアイスはスイカ味ですよ🍉」「え~イチゴじゃないの😲!」
「ラーメンおいしいよ!ママにお箸で食べさせてあげる💖パクパク・・おいしいね♫」
親子で楽しい会話が弾んでいました(o^―^o)
みんな最後までよく頑張りました✨「がんばったねメダル」のプレゼント!

今回は遠方のお友達も多く参加してくれました(^▽^)
早稲田児童センターにもぜひ遊びに来て下さいね★
保育士 栗田 真弓(3)