幼児クラブ「はじめまして!」
5月16日(月)
10:00~10:50 ぶどう組 14組 ・ 11:10~12:00 ばなな組 16組
5月18日(水)
10:00~10:50 さくらんぼ組 12組
5月19日(木)
10:00~10:50 もも組 16組 ・ 11:10~12:00 りんご組 16組
今年度、最初の幼児クラブです。
5クラス84組の親子さんをお迎えしてのスタートです。
よくあすぱるに遊びに来てくれるお子さん、初めましての親子さん。
みなそれぞれ緊張しながらもワクワクの気持ちで来てくれました。
実はスタッフも初日はどんなお友達に会えるかとドキドキです。
まずは「さんぽ」の曲でお母さんと手をつないであるこうあるこう~♪
それから「サンサン体操」を元気にしました。
スタッフの振りをまねて上手にできるお友達がたくさんいましたね。


これから必要になる名札や出席カードの説明や作成をしていよいよ
本日メインの活動「くれよんのおさんぽ」です。
「どんないろがすき?」のホワイトボードシアターを見てから、
いつもお家で描くより大きな模造紙に自由にみんなで絵を描きます。





それまで室内に入れなかったお子さん何人かも笑顔になってくれたのが、印象的でした。
模造紙の上に寝そべってダイナミックに描くお子さん。ご家族の顔をかわいい丸で
たくさんカラフルに描いてくれたお子さん。絵心のあるお母さんの力作もありました。
遊戯室や集会室に飾って、館内をにぎやかにしてもらおうと思っています。
帰り際に「今日はがんばった!」「楽しかったよ!」と教えてくれたお友達もいました。
お母さんたちも「緊張しました」「なんとかお部屋から出なくて良かったです」
「走り回ってばかりで・・・」といろいろなお話が聞けました。
それぞれの親子さんに寄り添い、たくさんの笑顔が見られるような活動を目指します。
1年間よろしくお願いいたします。
幼児クラブ「楽器遊び」
5月23日(月)
10:00~10:50 ぶどう組 15組 ・ 11:10~12:00 ばなな組 13組
5月25日(水)
10:00~10:50 さくらんぼ組 12組
5月26日(木)
10:00~10:50 もも組 13組 ・ 11:10~12:00 りんご組 13組
5月2回目の活動は「楽器遊び」です。
活動に入る前にクラスのグループ分けをしました。
子どもたちからもアイデアをもらい、ぶどう組はトーマス、アンパンマングループ。
ばなな組はおさる、しょうぼうしゃグループ。
さくらんぼ組はパンダ、トーマスグループ。
もも組はしまじろう、ぞうグループ。
りんご組はうさぎ、ライオングループになりました。



これからグループでの活動も出てくるので、楽しみです。
さて楽器遊びは・・・普段あまり触れることのない「太鼓」や「トライアングル」が珍しかったかな?
だいぶ人気でしたね。




カスタネット、すず、鉄琴、マラカス、なども出してトライしてみました。
充分音を出して楽しんでからは、みんなで「おもちゃのチャチャチャ」で即席合奏をしま
した。
体を揺らしながら楽器を手にリズムを感じたり、歌いながら上手にリズムをとってい
るお子さんが多かったですね。
なかなかお部屋に入れないお子さんもいましたが、まずはあすぱるに慣れても
らうところから、ゆっくりと進めていけたら良いと思っています。
来月は「新聞あそび」「運動遊び」の予定です。
だいぶ暑くなってきたので、水分補給をしながら活動していきます。
保育士 佐藤和子(5)