大人の折り紙教室
~クリスマスオーナメント~
日時 : 11月25日(水) 11時50分~11時30分
場所 : 遊戯室
参加人数 : 8組 16人
この折り紙教室は、母親の声から行うことになりました。
窓に飾ってある「ひかりとり紙」で折った飾りを見て
「きれいですね。どうやって折るのですか。折ってみたいです。」
との声を聞いて、折り紙ボランティアの渡辺さんに相談したところ、
快く引き受けて下さり、準備をしてくださいました。
この日は、あいにく雨の日になってしまいましたが、8組の親子が参加してくれました。
子どもたちはママの傍で折り紙を折って遊ぶ子や、お気に入りのおもちゃで遊ぶ子など、
みんなご機嫌に遊ぶことができ、母親たちは折り紙に集中して楽しむことができたようです。
母親たちは5枚、6枚の「ひかりとり紙」を折って壁飾りを完成。
柔らかい手触りの折り紙なので、折りづらさもあったようですが、
皆さん、丁寧にきれいに完成させて、笑顔です。
優しい色使いの光に透ける模様に満足しているようでした。
「次は、もっと大きいのを折ってみたい。」
「細かい模様に折ってみたい。」
と、意欲を見せる母親の声を聞くことができました。
ボランティアの渡辺さんは、母親たちの喜ぶ姿を見て、
「また、できるといいですね。」
と笑顔で話してくれました。
母親からの一声から実施した大人の折り紙教室は、子どもたちもご機嫌に遊ぶことができ、
母親たちは素敵な折り紙を完成することができました。
ボランティアの渡辺さんにご協力ありがとうございました。
床に映った影も綺麗です。
来館の際に、ぜひご覧ください。
児童厚生員 澤田幸江(13)