日時:3月27日(日)11:00~12:00
場所:多目的室
参加者:小学生8名
あすぱる屋上ファームにも春が訪れ、
今年も幼児親子さん、小学生と一緒に『よもぎ』を摘みました。


今回のクッキングは、Webで行う予定でしたが、
子ども達の要望に応え、感染対策を十分行いながら、館内で行う事にしました。
摘んだよもぎは事前に塩ゆでし、フードプロセッサーでペーストにしておきました

クッキング当日、エプロン・三角巾姿に身支度し、材料が整った席に着きました。
材料を前に市た子ども達は意欲満々!!
「ウキウキ」が伝わってきます!!


いよいよクッキング開始!!
指の腹に力を込めて、ギュッ、ギュッ。
机に寝かせ手をグーにして、ドンッ、ドンッ。
「さらさらになったよ」
「こんな感じかな」
次に、よもぎ・水を入れながら、混ぜます。
春の香りを感じ、丁寧にこねます・・・
家族の人数に合わせて、
6や8個に分割して、丸める子もいました。

茹でて・・・

いよいよ最後の工程。
茹でた団子の形を整えて、あんこ・きな粉で飾りました!!


子どもたちが作った個性豊かな『よもぎ団子』


コロナ禍でみんなで試食することはできないため、各自自宅に持ち帰りご家族と食べて頂く事にしました。
一緒に食べてくれる家族を思い浮かべながら、自分の分と家族の分、串にさす分の数を考えていました。
一生懸命作っていた子どもたちは、最後にこんな感想を聞かせてくれました。
◎こねるのが大変だったけど、楽しかった。
◎ぬるぬるしていて、形を作るのが大変だった。
◎うまくできた。みんなで食べるのが楽しみ!
◎飾りつけであんこときな粉があって、色んな味で食べるのが楽しみ。
などなど。
後で、あすぱるに来館した子どもたちは、
◎おいしかったよぉ。家族みんなで食べた!
◎あまかった。草の味がしたよ。
◎お母さんと食べた。「おいしい」って言ってた。
家族と一緒に、よもぎ団子を食べた感想をいろいろ話してくれました。
これからも、季節感を大切に、リアルな体験、感動できる企画を考えていきたいと思います。
保育者 秋元キヨ (1)