【日時】 1月23日(土) 2月13日(土) 27日(土) 10:00~11:00

【参加者】 3回参加した親子 4組

昨年10月に行われた「Web親子プログラミング講座」

終了後、再度講座を行って欲しい~!!とのお声があがり、

今年の1~2月、「Web親子プログラミング講座」第2弾が全3回コースとして開講されました!

 

前回は1日で、2時間の講座でしたが、

第2弾は、講師の武田さんから、今回は、ゆっくり進めましょうとのご意見があり、

ズームの使い方から学べる3日間コース(各1時間)として、行う事にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者は、前回参加した親子1組、

そして、新たに4組の親子さんです。

 

「初回は、ズームの使い方から始まり、そのペースが丁度良い子、

ちょっと物足りないない子もいました」と武田さんはおっしゃっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3回目、「今回が一番楽しいんです!!」と武田さん。

背景を変えたり、他の登場人物を参加させたりと・・・ハードルもグンと上がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に参加してくださった親御さんは皆さんパパさん!

画面越しに、パパさんと一生懸命、取り組んでいる姿が見えました。

子ども達もパパ達も真剣です!

優しく、そして、沢山褒めてくださり、講座は進んでいきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【参加された皆さんからのアンケートから】

◎お子さんのプログラミング経験を教えてください

前回のWeb親子プログラミング講座参加者1名除いて皆初めて

◎もっとやりたいですか?

もっとやりたい

◎講座の中で良かったものは?

音を鳴らす 背景を変える

◎わかりにくかったものは?

特になし

◎感想、コメント

とても楽しかった

時間があったのでもう少し制御の動きをつけてもいいかなと思った

思ったよりも少し簡単だった

パワーアップ講座に参加を希望

 

 

皆さん、上手にキャラクターを動かし、背景などを変えることが出来る様になりましたね!!

子ども達は、パパとのふれあいを楽しみ、パパと一緒に作り上げました。

 

13、27日には「Web親子プログラミングパワーアップ講座」を行う予定です!

お楽しみに!!

保育士 増子 順子(3)

 

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto