日時:2月5日(日)11:00~11:40
参加人数:9組、23人、ボランティア1人
土日はお父さんと一緒に遊びに来る親子が多く、嬉しそうに遊ぶ姿がよくみられます。
子育てに楽しみながら参加するための企画として「お父さんとベビーダンス」を行いました。
講師はベビーダンス協会インストラクターの橋本のりこさんです。
今回はパパ・ママ揃っての参加が多く、和やかな雰囲気でママからの応援も聞こえました。

始めに抱っこ紐の正しい位置や腰に負担のかからない安全な使い方を学び、
赤ちゃんの首を支えながら優しく包み込むような姿勢を教えていただきました。

そして音楽に合わせて右左、前後ろとステップの練習。
初めはぎこちなかったお父さんたちもだんだん慣れてきてノリノリになってきました。

「どんぐりころころ」の曲に合わせて、最後はかっこよくポーズ!!

心地よい揺れに気持ちよさそうな赤ちゃんたち。
お父さんたちもそれぞれがダンスを楽しんでいて、真剣な表情ながら笑顔も見られました。
終了後、お父さんたちに感想を聞くと、
「家でもやってみます!」と頼もしい声がありました。
終始ノリノリダンスで参加してくれたパパと楽しそうにたくさん笑っていたママから
「他人のふりをしようかと思いました。」と照れ隠しの声があり、パパが
「またまた~!」と答える仲睦まじい姿もありました。
橋本先生から
「今日のように、これからたくさんお子さんを抱っこしてあげてくださいね。」
とお父さんたちにメッセージをいただきました。
子育てをもっと楽しむきっかけになれば嬉しいです。
橋本先生、楽しい時間をありがとうございました。
保育士 大熊良太(2)