たけのこプロジェクト~おもちゃ図書館コンサート~
2月6日(土)14:00~15:00
幼児17人・小学生11人・大人16人参加
毎月2回おもちゃ図書館でお世話になっているボランティアのすてっぷさんが
シンガーソングライターの三浦鯉登さんを招いてコンサートを開いてくださいました。
いつもは他のお部屋にあるピアノを移動してのコンサートです。遊戯室はピアノの音で響いています。
この日の三浦さんは江戸時代から来た“ピアノ侍”になり登場~。
ちょんまげに金色の着物がよく似合っています。
「せかいのおわり」の曲にあわせてリズムを取り和太鼓・カスタネット・すず・タンバリンなど
あすぱるにある楽器を総動員してみんなで合奏。
5年生のお姉さん二人が和太鼓の担当を引き受けてくれて、
幼児さんをはじめとする参加者のリード役になっています。
続いて♪おもちゃのチャチャチャやリクエストに応じて♪ようかい体操も演奏してくださり、
みんなで踊る事が出来ました。
このほかにも回すと宇宙の様な?不思議な音が出るホースやドレミの音階で音の出るパイプでの
♪ドレミの歌の演奏を楽しみあっという間に終了となりました。
また、参加者の中には一週間前にリハーサルを行ってくださった事で練習でき
楽しく参加出来た人もいました。
和太鼓やピアノなど生の楽器の音や、リズムを聴き感じ取ることで五感を育む活動になりました。
これをきっかけに将来の音楽の道に進む人がいるかもしれません!
未知数の可能性を持つ子どもたちだからこそこの時期にふれて欲しいと思います。
ご協力いただいたすてっぷの隅田さん、ご出演頂いた三浦鯉登さんありがとうございました。
児童厚生員 杉浦真美 (3)