日時: 2月20日(日)
参加人数: 5組 12人

土日はお父さんと一緒に遊びに来る親子が多く、お子さんとの微笑ましい姿をよく見かけます。

子育てを楽しんでもらい、お父さんの育児参画を促す企画として「お父さんとベビーダンス」を行いました。
講師はベビーダンス協会インストラクターの橋本のりこさんです。

今回の参加者は5組と少なめだったので、広い遊戯室で待っているお子さんとパパの緊張した様子が伝わってきました。
元気な橋本先生と一緒にストレッチをするうちにリラックスしてきたお父さんたち、

抱っこ紐の正しい位置や腰に負担のかからない安全な使い方、


しっかり首を支えることなどを教えてもらい、一人一人調節をしてから
いよいよダンスのスタートです!!

音楽に合わせて右左、前後ろとステップの練習。
初めはぎこちなかったお父さんたちもだんだん慣れてきてノリノリになってきました。


「どんぐりころころ」の曲に合わせて、最後はかっこよくポーズ!!


いつの間にか、赤ちゃんたちはお父さんの腕の中でスヤスヤ・・・
心地よい揺れに気持ちよさそう。
さすが、熟睡率90%!! 全員が眠っていました。
お父さんたちもダンスを楽しんでいて、笑顔がたくさん見られました。

終了後、お父さんたちに感想を聞くと、
「嫁に、申し込んだから行ってきて、と言われ参加しました。
まさか自分が踊るとは思ってもみなかったのでびっくり!!でも楽しかったです。」
「久しぶりに体を動かしました!!いい汗かきました。」
「すぐに寝ていたので驚きました。家でもやってみようかな。」等、
嬉しい声が聞かれました。


橋本先生からも
「今の時期、たくさんお子さんを抱っこしてあげてくださいね。」
とお父さんたちにメッセージをいただきました。
今回のことがお父さんの自信に繋がり子育てをもっと楽しんでもらえたら嬉しいです。


橋本先生、楽しい時間をありがとうございました。

保育士   佐藤和恵(3)

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto