3月のクッキング~オムレツケーキを作りましょう~
3月10日(土)親子クッキング17組
小学生クッキング15人参加
3月のクッキングはオムレツケーキ。
〈4枚分〉 ホットケーキミックス140g
プレーンヨーグルト 80g
牛乳 150cc
卵 1個
パンケーキの材料でスポンジを焼き、オムレツのように生クリームとフルーツを中に入れて生地をくるんでみました。
生地に“もっちり感”を出そうとヨーグルトを入れて焼きました。
説明の後はスポンジの生地つくりから始まりです。
材料よく混ぜたらホットプレートで焼ます。
今回は、クッキングシートの上で生地を流し、ひっくり返すときもクッキングシートをかぶせて反対面を焼きます。
焼けた後に半分に折りやすいのです。
シートで挟んであるのですが、恐る恐るひっくり返しています。
「1・2の3!」
みんなうまくできました!
次は生クリームホイップです。
お砂糖をよく混ぜたらホイップし頑張りましたが、
途中ハンドミキサーで順番にホイップしました・・。
バナナとパインを食べやすい大きさに切ってクリームを添えて完成です。
仕上げにチョコスプレーをトッピング~♪
クレープのようにまき巻している人、ロール状にしている人半分の半月型に作った人みなおいしそうにできました~♪
親子や異年齢でのふれあいや交流しながらの、
作って食べる楽しさとおいしさを体験したオムレツケーキつくりでした。
来月は白玉フルーツパフェ作りです。
児童厚生員 杉浦真美 ⑥