戸塚児童センターあすぱる のびのびアート
「大きなこいのぼりを作ってあすぱるに泳がそう」

日時:平成26年4月11日(金)11:00~11:45 遊戯室

参加人数:幼児12人 大人12人 計24人

「自由な創作を楽しむ」をテーマに偶数月に行われるのびのびアート。

来月は5月の端午の節句。それにちなんで大きなこいのぼりを作りました。

今回は大きな画用紙のこいのぼりに色々な肌触りを楽しんでもらうために、

布・ビニール・毛糸を使ってウロコをぺたぺた貼っていきました。

今年度初めてののびのびアートだったので、始まる前に「今日は

何を作るんですか?」と聞きに来てくれるお母さんや子どもたち。 

こいのぼりの画用紙を見せて「こいのぼりを作りますよ」と話すと、

「えっ!!こんな大きなのをつくるんですか!?」とビックリされる

お母さんもいらっしゃいました。

お父さんコイとお母さんコイの2グループに分かれて早速作ります。

みんなで好きな素材を使ってぺたぺた…。

15

16

ウロコを貼ってその上からマジックで鱗の模様を描く子、

布や毛糸を使ってリボンにして貼るお母さん、

みなさんアイデア豊富で、スタッフも脱帽です!!。

しばらくすると大きなこいのぼりの完成です。出来上がりを見せると

子どももお母さんも
「うわぁ~」
と大喜び。

みんなが力を合わせて作ったこいのぼり、あすぱるを元気にこいのぼりに会いに

来てくださいね。こいのぼりと一緒にお待ちしています。

17

保育士 井上珠世⑦

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto