10月の親子で遊ぼう~運動会ごっこ~ 26年10月20日(月) 10:00~11:55 ぴよぴよDAY43組68人 にこにこDAY34組68人参加 10月の親子で遊ぼうは運動会ごっこです。 すごしやすい季節になり楽しんでもらおうと企画しました。 あすぱるに来るのが初めての方や、親子で遊ぼうに参加するのが初めての方でも、 ママたちのお友だちづくりの場になるようにと、 握手でこんにちは♪ にあわせて自己紹介し顔見知りづくりをしています。 毎回「今日ここでであったママたちはみなお友だちですよ~」と声をかけています。 動物たいそうでからだを動かした後、 ぴよぴよでははいはいレース・玉入れ・大玉おくりを楽しみました。 はいはいレースでは、まだはいはいができない赤ちゃんの為に紐の着いた箱を用意。
ママたちもお気に入りのおもちゃや大好きなスマートフォンを 前で振りながらはいはいをさせようと奮闘していました。 にこにこではかけっこ・おんぶレース・玉入れ大玉おくりを行いました。
「かけっこは初めてですか」 と聞いてみると、 「はい初めてです。」 とうれしそう。 ママがお子さんの両手を持ち一緒に歩く方から走れるお子さんまでいましたが、自分のお子さん や他のお子さんの成長を確認することができたのではないでしょうか。 玉入れはぴよぴよさんでは自分で箱に入れることは難しいお子さんが多かったのですが、
にこにこさんでは、ほとんどのお子さんが自分で箱に入れることができていました。
おんぶレースはお母さんの背中で、お子さんの息づかいを感じたり お母さんのぬくもりを感じることができたことでしょう。 運動会の後は、ぴよぴよさんでは紙芝居を読み、
にこにこさんではハロウィンかぼちゃの顔をつくりました。
31日のハロウィンに飾ってもらえると嬉しいです。
親子であそぼうは毎月1回行っています。 身長・体重計も用意してありますのでお子さんの成長を確認することもできます。
初めは一人で参加する方がほとんどですが、回を重ねてお友達が出来ていく方も大勢います。 お天気の良い日お散歩がてら遊びに来てみてください。 次回は11月10日「紙遊び・食育講座」です。 お申込みお待ちしています。 児童厚生員 杉浦真美 ⑮