2月9日(日) 10:30~11:30
場所 遊戯室
参加者 幼児20 小学生2 大人24 計46名
ボランティアさん10名(幼児2 小学生1 大人7) 合計56名
今年も、紫陽花の皆さん達が来てくださり、恒例の「お父さんと親子で太鼓」を行いました!
沢山の親子さんが参加して下さいました。
紫陽花代表の鈴木さんからのお話。
笑顔と元気いっぱいの鈴木さんから、ワクワクとパワーを注入して頂き、
やる気満々になった瞬間でした。
初めは、会員の親子さんたちによる発表です。
一生懸命にリズムをとる子ども達の真剣な表情、可愛さ・・・
そして迫力に場内はシーンと静まり返ります。
素敵な演奏が終わり、今度は参加さの皆さんの番です。
大きな太鼓、中くらいの太鼓、小さな太鼓等・・・
どれも触ってみたいものばかりで、迷ってしまう子もいました。
鈴木さんの大太鼓のリズムに合わせ、子ども達はバチを動かします。
「上手ね!」
子ども達の笑顔が光ります。
何回かに分けて沢山の太鼓を触り、リズムをとります。
国際色豊かな場面も・・・
お子さんをを見ているパパの満面の笑顔・・・!!
最後に、皆の前での発表会! カッコイイですね~!!
どの子も、にこにこの笑顔と自信たっぷりの演奏でした。
日本の伝統楽器
和太鼓に触れ、日本の心に触れた1時間。
パパやママ、親子のふれあいがいっぱいできたとても素敵な時間でした。
鈴木さん、紫陽花の皆様、本当にありがとうございました!!
保育士 増子 順子 (3)