戸塚児童センターあすぱる幼児クラブ
「はじめまして!大型絵本はらぺこあおむし」
4月25日(月)さくらんぼ組37組78名 みかん組38組78名
27日(水)もも組41組87名 りんご組29組62名
28日(木)つき組11組23名
平成28年度、幼児クラブがスタートしました。
お子様の成長を保護者の方と共に見守りながら、楽しい活動を行っていきたいと思います。
1年間よろしくお願いします。
音楽に合わせて、歩きながら、スタッフとハンドタッチ。
続いて、動物体操を踊りました。
保護者の方と手をつないで、むかいあいながら、かわいいウサギさんや大きなぞうさんにへんしーん。
愛らしくピョンピョン跳ねるお子様をみて、ニコニコ顔のお父さん、お母さん。
微笑ましい光景が広がりました。
そのあとは、みんなで「ロンドン橋落ちた」の集団遊びを楽しみました。
たくさんのお友だちがいないと、集団遊びは、成り立たないですね。
これからも、集団遊びをたくさん取り入れていきたいと思います。
♫むすんでひらいての音楽に合わせて、最初は、手を使って、次は足を使って、
そして次は体を使って、リズム遊びを楽しみました。
親子の触れ合い遊びとしても楽しめますね。
おうちでも、やってみてくださいね。
少しの歓談タイムのあとは、いよいよ「はらぺこあおむし」の絵本の始まり始まリ〜。
静かな音楽が聞こえてくると、みんな耳をすませて、絵本の世界に入り込みます。
イモムシのぬいぐるみが出てくると、
「わぁー」
と驚きの声が…。絵本を見つめる子どもたちの視線は、とてもキラキラしていました。
最後にちょうちょに、変身するところでも歓声があがりました。
そんな歓声に応えるように、ちょうちょさんが、パタパタパタ〜。
みんなのところまでとんで行きましたよー。
おかえりのお歌を歌って、初めての幼児クラブは、おしまいです。
みんなどうだったかな?楽しかったかな?ドキドキしたかな?
最初は、慣れなくて、泣いてしまったり、お部屋に入れなかったりすることもあると思いますが、
少しずつ成長する子どもたちを一緒に温かく見守っていきましょう。
次回は、新聞紙を使って遊びますよ。お楽しみに。
幼児クラブ 保育士 反町 瑞香(2)