第18回 地域子ども・子育てあったか懇話会
日時:2月21日(木)13:30~15:00
会場:川口市立戸塚児童センターあすぱる 多目的室
参加者18名・スタッフ8名
2月21日に「子どもから始まる人と人とのつながり」をテーマに、あったか懇話会を開催しました。
当日は日頃からお世話になっている近隣の小学校、中学校の校長先生、教頭先生、
子育て相談課、児童民生委員、戸塚支所長、連合町会長など、
多くの方々にご出席頂きました。
活動・近況報告では、より具体的にイメージして頂けるようにスライドを活用し、
幼児クラブ、利用者支援、小・中学生の活動などについて、各担当者より説明を行いました。
出席者の方々からの近況報告では、地域での子どもの様子や、
日頃知る機会の少ない各施設における取り組みなどについて、
ご出席頂いた皆様より、丁寧なご説明を頂きその後の情報交換では、
「地域に必要な子育て支援とは」をテーマに、児童虐待や地域全体での親子の見守りについて、意見交換を行いました。
子育て相談課の方からは、
「家庭訪問をきっかけに、お母さんに手を差し伸べられる場合もあるので、
虐待が疑われる事象があった時は、迷わず連絡してほしい」
とのお話を頂きました。
「温かい眼差しで地域の児童を見守る」ための、活発な意見交換や情報交換ができ、
地域の方々にとってもスタッフにとっても、
大変有意義な時間となりました。
今後も、子どもにとって「素の自分でいられる」、「日々笑顔でいられる」
ような児童館作りを心掛けていきたいと思います。
お忙しい中ご出席頂きました地域の皆様、本当にありがとうございました。
次年度は6月頃の開催を予定しています。
よろしくお願いします。
常勤職員 田中永幸 (2)