月16日(月)親子ふれあいランド合同遠足で、川口グリーンセンターへ 行ってきました。1度は雨で延期になり、迎えた当日は、朝から太陽がにっこり 顔を出し、絶好の遠足日和となりました。 10時 正面玄関集合 早くから入園を待っていて、うきうきソワソワのお子さん方 全クラスそろったところでいざ出発! 緑とたくさんの花に囲まれた広い園内に入ったとたん 嬉しさのあまりかけ出すお子さん 「○○ちゃんまって~!!」追いかけるお母さんもダッシュです。
「わぁ~!!おみずだ!」 お子さんが指を指したその先には大きな噴水がとても涼しげに 感じました。 大温室前でクラスごと集合写真をとりました。 みんないい笑顔で“ハイ、ポーズ!!” さあ!、さくらひろばまではあともう少しです。 でもたどりつくまでのルートにミニSL、アスレチック・・・ 遊びたいけどまだがまん、がまん、あとでのおたのしみ 大きなトンネルを抜けてひろばへ到着 いつものようにごあいさつから 「おはようございます」 ふれあいランドのおともだちの元気いっぱいの声がひろばに響き渡りました。 クラスごとに並びかけっこよ~いどん!!
ゴールの先に用意されていたものは・・・?? 普段はママから離れられないお子さんも、この日は頑張りました。 「○○ちゃん、こっちよ~」 カメラ片手に大きく手を振るママにむかってタッタッタ・・・ やったぁ!ゴール 用意されていたのはなんとしゃぼん玉 みんなが走り終えたあと、フーッ! ストローから7色に輝く色とりどりの しゃぼん玉がとび出しました。 「わぁきれいだね」「しゃぼん玉つかみたいなぁ」
かけっこのあとは自由遊び さっきまで我慢していたミニSLへと一目散に かけ出すお子さんたち アスレチック、大きなすべり台 さぁどこで遊ぼうかなぁ 11時30分 再びひろばに集合です たくさん遊んだのでおなかもペコペコ 各クラス、班ごとにレジャーシートを広げお弁当タイムです。 いただきま~す! 「朝からお弁当作り はりきっちゃいました!!」 とお母さん 「おそとでたべるとおいしいね」と○○ちゃん おにぎりを口いっぱいにほおばってにっこりの○○くん 「おべんとうたべたら、またSLにのるんだ!!」 あちこちから楽しそうな会話が聞こえてきました。 12時30分 みんなでごちそうさま このあとは自由解散となり遠足は無事終了しました。 けがも迷子もなく笑顔あふれる遠足となったのも お母さん方のご協力あってのことです。 どうもありがとうございました。 これからも親子ふれあいランドで楽しい思い出をいっぱい作って いきましょうね。 保育士 山上啓子