7月23日(水) 中学生以上を対象に、流行中のレジンのアクセサリー作りを行ないました。 透明な樹脂の中に好きなものを閉じ込めちゃうレジンアクセサリーは、 涼しげで、夏にぴったりのハンドクラフトです。 中高生に日常でも愛用できる本格的なアクセサリーを作ってもらい、 手作りの楽しさや自分で作ったものを使う満足感を感じてもらうために企画しました。 集まってくれたのは、中学生4人と大人の方が3人。 見本を見て作ってみたいという子どもはたくさんいたのですが、 「レジン液を使う本格的なアクセサリー作りだから、今回は中学生以上だよ」 というと 「えー!ずるーい!」 と小学生からはブーイング! 中高生は、前から興味があった、やってみたかったというものの、 部活や夏期講習で予定が分からないという声が多く、 夏休みに入ってすぐの時期は参加しにくかったかもしれません。 1度レジン工作を体験してみたかったというママが、 お子さんを幼稚園の延長保育に預けて参加してくれました。   使用する型や枠によって、いろんな形を楽しめるレジンですが、

cialis 5mg tabletsviagra siteshttp://gamergeeks.nl/yi/where-cani-get-clomidindian pharmacy albterol

今回使用したのは3cmほどの大きさのトランプのマーク。 底がない枠だけのタイプで、好みのマスキングテープを裏と底に貼り、 一番下の模様にしました。 KIMG0039 マスキングテープが貼れたら、中に紫外線で固まるタイプのレジン液を薄く流し込み、 UVランプの中に入れ、一度硬化させます。 このUVランプ、ジェルネイルをする方にはおなじみですね? 5177 次にこちらが用意したネイル用のシールやミニシール、 ビーズなどをピンセットで自由に配置します。 5172 IMG_5175 何度か繰り返すと、中にいれたパーツが立体的に見えるようになります。 最後に表面張力を利用して、ぷっくりとレジン液を盛って、硬化させて出来上がり! トランプ柄の枠のイメージから、不思議の国のアリス風のアクセサリーが出来ました。 IMG_5180 申込みのときに、中に入れたいパーツあれば持ってくださいとお願いしたら、 自宅で咲いたカスミソウに着色したドライフラワーを持ってくれた方がいました。 手作りのドライフラワーをレジンに閉じ込めるものすてきですね。 IMG_5173   マスキングテープの背景とお好みのパーツでオリジナルアクセサリーが出来上がりました。 5181   参加した中学生かたらはかわいいアクセサリーが作れて嬉しい、 家でも作ってみたいと好評で、 次は枠のないものや、本物のお菓子をレジンで固めてみたいと、 次の目標が出来たようです。 UVレジン液は紫外線で固まるので、天気の良い日ならランプがなくても硬化するのですが、 子どもが寝ていいる夜に作業したいママ組は、早速UVランプを 買いにいきますと張り切っていました。 児童厚生員 山下良恵(2)

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto