日時:平成27年5月19日(火)10:00~11:30
場所:つばめ児童館 児童室
参加人数:15組
「ずっと楽しみにしていたんです!!」
玄関で靴を脱ぎながら、つばっ茶カフェ参加のお母さんがそうお話ししてくれました。
つばめ児童館の人気行事『つばっ茶カフェ』
雨が降ったり止んだり安定しないお天気でしたが、15組の親子にご参加いただきました。
10:00になると、つばっ茶カフェが開店します。
今回は、前年度の幼児グループからできた自主サークル「うさぎグループ」から
“うさぎママ”さん達が先輩ママとして活動をサポートしてくれました!
グループを決めた後、順番に好きな飲み物とお菓子をとりに行きます。
今回は温かい飲み物・冷たい飲み物たくさんの種類をご用意しました♪
「どれにする~?」
気さくなうさぎママさんに、お母さん達もニッコリ笑顔でお話をしています。
席に着いたら、まずは自己紹介タイム。
「児童館にはよく来るの?」
「あ、家が近いかも!もしかして○○(お店の名前)の近く?」
「この前、親子で遊ぼうで見かけたよ!」
それぞれのグループで、自己紹介が盛り上がります。
「よろしくね~!」同じグループのお子さんに声をかける姿も♪
自己紹介から、どんどんお話は広がっていきます。
時には職員も仲間に入れてもらって・・・♪
どのテーブルからも楽しそうな笑い声が聞こえ、お母さん達の笑顔がたくさん見えました!
お子さんは、母子愛育班のみなさんに保育のご協力をいただいて、
楽しく遊んだり、お昼寝をしたり、お母さんの近くでゆったり落ち着いて過ごしています。
お兄ちゃんの遊びに興味深々のお友達。
「0歳と並ぶとでっかいなぁ~」今回は弟さんと一緒に参加のお母さん。
お兄ちゃんの後ろ姿を見ながら、にこやかにお話してくれました。
11時15分にラストオーダー、11時30分につばっ茶カフェは閉店です。
活動終了後も、仲良くお話をしているお母さん同士の姿が見られましたよ♪
今回も、アンケートのご協力ありがとうございました。
「とても楽しかったです!」
「ゆっくりお話でき、リフレッシュできました!」
「子どもが自分と離れて遊べることを知り、成長を実感しました!」
などたくさんの嬉しいお声をいただきました。
一緒にいただいたご要望も、次の活動への参考にさせていただきます。
活動にご参加いただいた方、ご協力いただいたボランティアの皆様
本日はありがとうございました。
次回のつばっ茶カフェも、お楽しみに♪
保育士 早川芽衣 (3)