日時:平成27年2月22日(日)10:30~11:30
人数:21名(9組)
今にも雨が降り出しそうな空。
みんな遊びに来てくれるかなぁ・・・と不安になりながら、
大きな窓から外を見ていると たくさんのお友達とお父さん、お母さんが遊びに来てくれました!!
まだまだ寒い2月。
身体も心もぽかぽかになってもらおうと
「身体ぽかぽか!運動遊び」をテーマに活動を行いました。
まずは、音楽に合わせて行進をします。
抱っこのお友達、
自分の足でゆっくりゆっくり歩くお友達、
お父さんと仲良く手をつなぐお友達と歩き方は様々に行進は続きます♪
次に、ふれあい遊びです。
足の上をそ~っと歩いてみたり、足の間でジャンプをしたり・・・
飛行機にもなりましたよ!
さすが、力持ちのお父さん達。飛行機は上に下に、ビュンビュン飛んでいきます。
続いて、しっぽとりゲーム。 お父さんとのしっぽとりを楽しみ、次に職員とのしっぽとりです。
「まってまって~!」
「今度は赤!」
身体はポカポカしてきたかな?
休憩をはさんで、次はボール遊びです。
小さいボールに大きいボール、様々な種類のボールで遊びました。
「お父さん、いくよー!」
「え、いつの間にそんなに投げられるようになったの!?」
楽しそうなお話のキャッチボールも聞こえます。
ボウリングコーナーもありました♪
「このくらいの子でも、ボウリングができるんですね!」
嬉しそうに話すお父さんと、得意気なお友達です。
それぞれお気に入りのボールで遊んだ後は、みんなで『追いかけ玉入れ』もしました。
動く箱を探しながら、ボールを入れていきます。
1回戦では職員が箱を動かしましたが、2回戦はお父さん達が動かしてくれました!
一生懸命ボールを入れるお友達に、
「すごいねー!」とお父さん達も優しくお話ししてくれました。
その言葉に、お友達もニッコリ笑顔。
たくさん動いた後は、ゆったり落ち着いた雰囲気の中絵本を楽しみました。
最後は「さよならあんころもち」の手遊びでさようなら♪
かわいいあんころもちと大きなあんころもちがたくさんできましたよ!
「さようなら」元気にごあいさつをして活動を終えました。
6月から隔月で開催してきた「お父さんとあそぼう」
この日が今年度最後の活動となりました!
たくさんのご参加、ありがとうございました。
来年度も、楽しい時間をみなさんと一緒に作っていけたらと思います。
保育士 早川芽衣①