1月10日 水曜日
参加人数:子ども16人 大人16人
時間:9時30分~11時30分
今年初めての「つばめ広場」
9時30分の開始と同時に次々と来館してくる親子たち。
ハイハイできるようになった子・・
あんよが上手になっている子・・
おしゃべりが上手になった子・・・
久しぶりに会う子どもたちの成長に驚きました。
ママ同士も久しぶりの再会に話も弾んでいました。
ダンボールのトンネルに興味を示した子どもたち。
小さい子も真似をしてやってみようとする姿も見られました。
ストラックアウトでは
「ここから投げるんだよ!こうやって!」と
ママが見本を示しながら何度も遊んでいる姿。
ママが楽しそうでした。
小さいトランポリンでも親子の笑い声が響いていました。
1月ということで「ゆらゆらだるま」の製作をしました。
目や口をクレヨンで描いて出来上がり。
「縁起がいいからつくろう」
「可愛いですね」
「お家に飾ろう」と
「皆様にいっぱい福が来ますように・・」と願っています。
最後に「ふれあい遊び」「絵本のよみ聞かせ」をしました。
親子で目線を合わせて楽しいふれあい遊び。
子どもの笑う表情がママの笑顔に繋がっているひとときでした。
今年も親子にとって心地よい場所になるようにスタッフ一同心がけていきます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
保育士 原田 由美子(4)