日時:7月24日(火)
午前10時30分~11時30分
参加人数:10組
今年も、暑い夏がやってきました。
子ども達は、夏休みでごきげん!
「海に行くんだ!」「毎年キャンプに行ってるんだよね。」
と、夏休みの予定を楽しみにしている声が館内に響いています。
そんな中、児童館で行っている乳幼児プールを楽しみにして、親子さんたちが来館してくれました。
「プールデビューしにきましたー!」
と、0歳児さんのお母さん。
貴重な初めて体験をお母さんと一緒に傍で見守れるかと思うと、わたしもドキドキワクワクしてしまいます。
着替え始めた女の子は、
「みずぎかったのー。」
と新しいカラフルな水着をひらひらさせて教えてくれました。
「すごくかわいいね!とっても似合ってるよ!」
と伝えると、少し恥ずかしそうにしていました。
さぁ、全員着替えを済ませ、いよいよ入水です。
最初は、ちょっと緊張しているのか、なかなか自分からプールに近づかない子もいます。
お母さんに抱っこをお願いしてる子もいました。
それでも、プールに浮いているペットボトルのジョーロや、さかなのおもちゃに興味津々。
思い切ってプールに足を入れてみると…
あれ…?意外と平気かも…
むしろ楽しいかも♪
一度入ってしまえば全然平気!お母さんたちが羨ましがるくらい楽しんでいました。
みんなでおもちゃを譲り合いながら、水を掛け合いながら和気あいあいと遊んでいます。
プールデビューの子には、たらいを用意。
少ないお水で挑戦。どうかなどうかな…
こちらも全然平気!とっても気持ちよさそうでした!
いろんな道具を使って遊んでいるお兄ちゃんお姉ちゃんをじっと見つめて
来年は僕もあんな風に!と思っているようでした。
みんなでたくさん遊べて大満足!
見ているこちらも楽しい気持ちになりました。
楽しい時間はあっという間…
「まだ出ない!」「もうちょっとだけ。」
そんな風に言ってくれる子もいました。
「また来週もやるから、おいでね!またお水遊びしようね!」
と声をかけ、今日の水遊びは無事終了。
「児童館でプールやってくれると本当に助かります。マンションなのでスペースがなくて。
来週も入りに来ますね!」
とお母さん。
可愛らしい笑顔と、嬉しい言葉に癒されて、来週が待ち遠しくなります。
8月も乳幼児プール実施予定です!
是非、お友だちと一緒に遊びに来て下さいね!
乳幼児担当 佐藤 彩美(1)