みなさん、こんにちは♪
関東地方も梅雨入りしましたが、
今日はとても天気がよく、今年1番の暑さになるそうです。
今日は第3月曜日、
おひさまひろば「つくろうの日」です。
6月の工作は、かんたんに作れる「かえるさん」をいくつか紹介します。
まずは、牛乳パックで作る「パッチンかえる」
牛乳パックを5センチ位の幅に切り取り、
四角い形の角の両側に、1cmほどの切り込みを入れます。
はさみを使う時、かたいので大人のひとが手伝ってあげてください。
切り込みのところに輪ゴムを引っかけます。
かえるさんの顔、手足を画用紙などで作ります。
牛乳パックに貼って、できあがり。
ゴムがのびるように押さえて、手を離すと…
びょーん!とかえるさんが跳ぶよ!!
もうひとつのかえるさんは、もっともっとかんたん♪
① 家にある厚紙を5㎝×8cmくらいに切ります。(左)
② 上部を山の形に切ります(真ん中)
③ 下部を1㎝くらいの幅でじゃばらに折ります。
④ 顔をかいて、できあがり。(色を塗ってあげてもいいですよ)
家にある厚紙でたくさん作ってみました。
(ちなみに、ほかのかえるさんはアイスの箱で作ったよ)
テーブルのはじっこまでみんなで競争~!
どのかえるさんが1番にゴールするかな?
作ってあそんでね!
保育士 北田 奈巳(9)