11/14(月)「みんなでセーフティーチャレンジ!」

車について楽しく学べる体感ワークを行いました。

放課後NPOアフタースクールの方、ビー・エム・ダブリュー株式会社の方を講師に迎え

プログラムがスタートしました。

「車は急に止まれない」「時間や天候によって見え方が違う」

知っているようで知らない事がたくさん…。

グループワークでは、どんなところに危険が潜んでいるかを考えて発表し、

道路上の様子が車からどんなふうに見えているか学びました。

そして実際に車に試乗させていただきました。

運転手から見えにくいところを前と後ろまでチェック!

車に搭載されている安全技術も体感しました。

「危険から自分の身を守る」

プログラムを通して子どもたちの安全への意識が高まりました。

講師の方々ありがとうございました。

児童厚生員 宍倉智子(2)

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto