2歳児・登録制の活動「おひさまクラブ・りんごグループ」

9月の活動の様子を紹介します。

.

9月1日「ごっこあそび」

夏休み明け、久しぶりのりんごグループ。

この日は「おべんとうバス」の絵本をテーマにごっこ遊びを行いました。

お面を作って、ごっこ遊び開始!

♪おべんと おべんと おべんとバス~

バスにのって、みんなで出発~!

館内をドライブしたり、

途中、おべんとうを食べたりしましたが、

やっぱりみんな赤いバスに乗るのがお気に入り♪

くり返しごっこ遊びを楽しみました。

.

9月8日「小麦粉粘土」

中秋の名月が近かったこの日は、

小麦粉粘土で遊びました。

小麦粉をボウルにあけて、

塩、魔法の粉(食紅)、油、水を加えてコネコネ…

それぞれカラフルな粘土ができました。

お花や食べ物、絵本のキャラクターなど…

色々な形を作って遊びました。

.

9月15日「ミニ運動会」

スポーツの秋!

りんごグループの運動会を行いました。

かけっこ、玉入れ、綱引き

パラバルーン、

そして、パン食い競争。

みんな元気いっぱい頑張りました!

最後にメダルをもらって嬉しそうでした。

.

9月22日「修了式の準備」

修了式に向けて、修了証書作り、和紙染めを行いました。

証書になる台紙をお母さんと一緒に色塗りし、

和紙染めにも初挑戦!

それぞれきれいな色に染まりましたね。

修了式にはこれらのものがどんな形に仕上がって、

お友だちのもとに届くのでしょうか。

お楽しみに。

.

9月29日「おみせやさんごっこ準備」

修了式のあとのお楽しみ、

おみせやさんごっこの準備で、しなもの作りをしました。

3つのテーブルに分かれて、

ピザ、ポテト、カレー、ドーナツ、ジュースなど、

たくさんしなものができあがりました。

おかいものするのが楽しみですね♪

以上が9月の活動です。

次は、いよいよ最後の活動、「修了式」です。

保育士 北田 奈巳(20)

こころまーるく笑顔で保育 Commam Blog

カテゴリー

最新記事

バックナンバー

 
megasloto