地域やみどり児童館などを拠点に活動している「はっぴぃー」さんから
応援のメッセージボードが届きました。
【はっぴぃーとは?】
はっぴぃーは、北小学校の小学生によるジュニアボランティアグループです。
はっぴぃーは普段、地域のイベントで楽しい遊びのコーナーをやったり、近隣の公園の清掃活動をしたりしています。
みどり児童館でも、毎年夏まつりでゲームコーナーをやったり、定期的におはなし会をしたりして、
皆さんが楽しめる企画をしています。
はっぴねす(はっぴぃーのOBOGの中高生)も活躍中です。
新型コロナウイルスの影響で様々な活動が制限される中、
はっぴぃー、はっぴねすメンバーの
「この状況でも何かできないか?」
という想いから
「みどり児童館に来るみなさんと応援メッセージの交換をしよう」
ということになったようで、このメッセージボードを作成して届けてくれました。
メンバーのみなさんありがとうございました。
活動できなくても、できることを行動に移す姿にとても感激しています。
また、活動できるようになったら児童館で活動してくださいね。
よろしくお願いします。
早速、児童館のセンターホールに掲示させていただきました。
明日からみどり児童館は再開します。
風船型のシールにみなさんでメッセージを書いて、
励まし合いながらみんなで力を合わせてコロナウイルスを乗り越えましょう!
児童厚生員 田村 慎平(1)