7月に入り、わかば児童館には大きく立派な竹が届きました。
この竹は、児童館のある地域の農家の方からいただいたものです。
早速ホールに飾り、みんなで短冊にお願い事を書きました。
「早く元の生活に戻れますように」
「美容師になりたい」
「車を運転してみたい!」
など、思い思いのお願い事が飾られました。
中には、
「月になりたい」
「学校の宿題が少なくなりますように」
といったユニークなお願い事も!
「七夕飾りを作りたい」というお友だちもいて、
七夕当日にはとってもにぎやかな竹になりました。
今年の七夕の日は残念ながら雨が降ってしまい、天の川を見ることはできませんでしたが、きっと空の上では織姫と彦星が会えたのではないかと思います。
みんなのお願い事がたくさん叶いますように!
児童厚生員 菅野 由香里(4)